私はいったい何をしているのだろう

『ひとりでうろつく京都』 管理人・独虚坊の、生存報告とメインサイト更新情報

都ホテル、料理に不適切表記

Posted by 独虚坊 慥調


どんどん出てくるホテルの食材偽装や不適切表記、都ホテルも出た。

利用客ら「老舗なのに」 ウェスティン都ホテルなど表記漏れ - 京都新聞

「自分の舌だけで食い物の良し悪しがわからん奴が、食い物に文句をつけるな」
などというのは、もちろん間違いだ。
わからない分、名前に対して余計に金を払い、それが裏切られたのだから。
と、自分の金で行くことがないホテルのメシと客について、適当に考えたりする。
写真は、そんな都ホテルの前を光りながら通過する、粟田祭の法然上人。

ひとりでうろつく京都

園部の栗餅の記事、アップしました。

Posted by 独虚坊 慥調


園部の栗餅の記事、アップしました。

園部のくりや本店とかどや老舗に栗餅を買いに行きました。もちろん、ひとりで。

丸太町のくりやは有名ですが、
その本店にあたる園部のくりや、そして創業400年というかどや老舗、
両店へ栗シーズン限定の栗餅を買いに行く、というネタです。
丹波栗がごつっと入った栗餅、園部城レプリカの前で食ってます。美味いぞ。
栗餅、城、生身天満宮、そして味噌とんかつも出てくる内容。
錯綜してて、かつ極私的な記事ですが、興味が沸けば、是非。

ひとりでうろつく京都

流れ橋、流れ過ぎ

Posted by 独虚坊 慥調

DSCF40622222222222220.jpg
流れ橋、流れ過ぎという記事が出ている。

「流れ橋」流れすぎ? 多額の修復費に疑問も - 京都新聞

流された橋の何が面白い、と地元の私は思うが、面白い人には面白いらしい。
写真は、その流されてる真っ最中の、流れ橋。京阪の鉄橋から見るの図。

ひとりでうろつく京都

岡崎の笛ガール

Posted by 独虚坊 慥調


今日の夜、岡崎のバス停に、笛ガールがいた。
バス停の椅子に座り、延々を笛を吹いていた。あれは一体、何だ。
写真は、その不思議な笛の音にも動じない、図書館前の二宮金次郎像。

ひとりでうろつく京都

「鬼奴 塩の歌」 で飛んでくる人が、妙に多い

Posted by 独虚坊 慥調


最近、「鬼奴 塩の歌」 で飛んでくる人が、妙に多い。
何十人何百人と来るわけではないが、結構、来る。テレビで歌ったんだろうか。
来てくれた人には悪いが、ウチに来てもたいした情報は、ない。
『キュートン IN 祇園』のレポがあるだけ。当然、館内の写真も、ない。申し訳ない。
祇園花月、久しぶりに行きたいな。
RGのイベントに行きたいけど、タイミングが合わず、合うとチケットが売り切れてる。

ひとりでうろつく京都

亀岡祭・山鉾巡行、荒天のため中止

Posted by 独虚坊 慥調


今日の亀岡祭・山鉾巡行、荒天のため中止になってた。

本日の亀岡祭・山鉾巡行は中止となりました - 亀岡市観光協会

残念。
楽しみにして方は、うちの記事で去年の巡行をお楽しみください。
宣伝かい。

ひとりでうろつく京都

亀岡祭・山鉾巡行の記事、アップしました

Posted by 独虚坊 慥調


亀岡祭・山鉾巡行の記事、アップしました。

亀岡祭の山鉾巡行へ行ってきました。もちろん、ひとりで。

京都府亀岡市で行われる、鍬山神社例祭・亀岡祭。
かつては亀山城の城下町であり、現在もその香りをたっぷり残す町に、
祇園祭のものと極めて近い山鉾が11基も勢ぞろいして巡行する祭りです。
復活したのが割と最近なので、知名度はまだもうひとつですが、これは、推し。
2日前の記事アップなので、多分誰も検索で飛んでこないだろうし、
そもそも今年は台風襲来で天気がかなり不安ですが、
狭い町を潜り抜けるように進む山鉾に興味が沸いた方は、是非。

ひとりでうろつく京都

長棟道雄『京の山猿』

Posted by 独虚坊 慥調


三条のブックオフにて、
長棟道雄『京の山猿』を105円で保護。
タイトルの通り、京都にいる山猿を撮った写真集。
だいたいモンキーパークで撮ったらしい。


こんなんとか。


こんなんとか。

ひとりでうろつく京都

明日は時代祭と鞍馬の火祭

Posted by 独虚坊 慥調


明日は時代祭鞍馬の火祭
まさかこんな季節で台風の心配することなるとは思わなかったけど、
とりあえず明日は天気、大丈夫らしい。
火祭は当分お腹一杯という感じだが、時代祭は覗いてみようかな。
今日の京都は、暑い。でも夜になると、結構寒い。
よそから来る方は、柔軟な温度対応を考えといた方がいいと思う。

ひとりでうろつく京都

市田ひろみ 『美しいきこなし』

Posted by 独虚坊 慥調


五条のブックオフにて、
市田ひろみ 『美しいきこなし』を105円で保護。
市田ひろみとは、あの、市田ひろみ。1977年、西陣織工業組合&西陣和装学院が刊行。
表紙の美しい図柄は、もちろん西陣織。


中身は、昭和が炸裂する写真とか。


普通に着つけのあれこれとか。


著者遠影。若い。


何より、最後についてた出荷額の推移が、驚愕もの。
昭和中期に爆発的な伸びを見せている。グラフで見ると、笑うくらい凄い。
もちろん、この勢いはやがて止まる。
というか、平成に入るとどんどん、果てしなく、落ちていく。

ひとりでうろつく京都

鞍馬の火祭の記事、アップしました

Posted by 独虚坊 慥調


鞍馬の火祭の記事、アップしました。

鞍馬の火祭へ行ってきました。もちろん、ひとりで。 【前篇】
鞍馬の火祭へ行ってきました。もちろん、ひとりで。 【後篇】

狭い道一本しかない鞍馬の町を目がけて、
一万人以上の見物客が殺到する、恐怖の祝祭・鞍馬の火祭。
巨大松明から振りかかる火の粉より、人間の塊の方がよっぽど恐いこの祭りの、
もっぱら混雑方面にばっかり目を向けた内容になってます。
体、張りました。張り過ぎて、正直しばらくは火祭、行きたくない・・・。
どれくらい混むのか、ひとりで行ったら死ぬんじゃないか、といった点が気になる方は、是非。
早めに出かけて、混雑発生前の静かな町の姿も観てるので、
その辺に興味がある方も、是非。

ひとりでうろつく京都

寒くて水の多い鴨川

Posted by 独虚坊 慥調


寒くて水の多い鴨川沿いを、少し歩く。
この間までの暑さが嘘のように、今日はすごく、寒い。
でも流れる水の量は、季節外れの台風襲来が事実だったことを、
まだ少しだけ証明してる。

ひとりでうろつく京都

生レバー販売で全国初の逮捕者、八幡から出る

Posted by 独虚坊 慥調


生レバー販売で全国初の逮捕者、八幡から出る。

生レバー提供で初の逮捕 京都府警、焼き肉店経営者を - 京都新聞

常連客に裏メニューとして、牛の生レバーを提供したらしい。
私は金がないので焼肉はあんまり行かないし、この店も行ったことがない。
なので、この写真もフリー素材の焼肉網。生レバーだから、網は関係無いけど。

ひとりでうろつく京都

即成院の二十五菩薩お練り供養の記事、アップしました

Posted by 独虚坊 慥調


即成院の二十五菩薩お練り供養の記事、アップしました。

即成院の二十五菩薩お練り供養大法会へ行ってきました。もちろん、ひとりで。

泉涌寺塔頭・即成院において、
二十五菩薩による極楽往生を現世で具現化する、お練り供養。
ギンギラギンの菩薩コスプレショーにも見えてしょうがない気もしますが、
記事の方はやたらウルトラマンに言及していて、もっと変な内容になってます。
よくわからん記事かも知れませんが、興味がわけば、是非。

ひとりでうろつく京都

秋の壬生狂言、上演中

Posted by 独虚坊 慥調


秋の壬生狂言、上演中。

炮烙割、秋も豪快に 壬生狂言始まる - 京都新聞

期間は短いが、壬生狂言、秋も行われる。
私は、行けるかなあ、どうかなあ。写真は、以前行った時に買った、炮烙せんべい。

ひとりでうろつく京都

桜、返り咲き

Posted by 独虚坊 慥調


山科の疏水沿いで、桜が咲いたらしい。

返り咲き、暑さも桜も 山科・疏水沿い - 京都新聞

確かに昨日までは、暑過ぎた。
異常な車の事故が多かったのも、そのせいとさえ思えてくる。
あ、写真は春に撮ったイメージ画像。

ひとりでうろつく京都

時代祭の出雲阿国、衣装を新調 

Posted by 独虚坊 慥調


時代祭の出雲阿国、衣装を新調。

出雲阿国の衣装を新調 時代祭、巫女姿から一新 - 京都新聞

写真は、2011年の巫女バージョン。右の方の、傘をかぶったのん。
新しいのんは、何か武士みたいな格好になってる。

ひとりでうろつく京都

トーマス

Posted by 独虚坊 慥調


三鷹の事件の容疑者は、京都に住んでたこともあるそうな。

京都の容疑者知人ら驚き 三鷹の女子高校生刺殺 - 京都新聞

真面目に働いていたらしい。無断欠勤もしてたらしいけど。
いろんな意味で、独男には沁みる事件。いろんなことを、考える。
言えないようなこと、書けないようなことばかり、考える。

ひとりでうろつく京都

京都でまた車の事故

Posted by 独虚坊 慥調


京都でまた車の事故。

中学生3人ひき逃げ 西京で通学中 - 京都新聞

事故が起こったのは、大枝。
いったい、何がどうなってるんだろう。

ひとりでうろつく京都

粟田祭・神幸祭の記事、アップしました

Posted by 独虚坊 慥調


粟田祭・神幸祭の記事、アップしました。

粟田神社の粟田祭・神幸祭へ行ってきました。もちろん、ひとりで。

4m級の巨人な存在感を放つ粟田大燈呂、
門跡寺院で勅使門へ神輿が突っ込む神仏習合感、そして名物の剣鉾と、
面白過ぎる要素が、観光全開ゾーンと超ネイティブ街中を闊歩する祭りです。
多分、今、京都で一番面白い祭りではないでしょうか。
そんな面白さが、ちょっとでも伝わると幸いです。

ひとりでうろつく京都

三栖神社の炬火祭の記事、アップしました

Posted by 独虚坊 慥調


三栖神社の炬火祭の記事、アップしました。

三栖神社の炬火祭へ行ってきました。もちろん、ひとりで。

伏見・中書島の西隣である三栖で行われる、
超巨大な炬火 = 葦で出来た松明を燃やしまくる、ワイルドな火祭です。
普通の路上で、ほとんど神輿が燃えてるようなビジュアルですが、
こんなのがお好きな方は、是非御覧下さい。

ひとりでうろつく京都

岡崎の夕暮

Posted by 独虚坊 慥調


岡崎の夕暮。
意味もなく撮り、余韻もなく通り過ぎる。

ひとりでうろつく京都

京都市長、京都刑務所廃止を法務省に求める

Posted by 独虚坊 慥調


京都市長、京都刑務所廃止を法務省に求める。

京都刑務所「廃止して」 住宅地に10万平方メートル - 京都新聞

移転先の候補地はまだないけど、宅地化が進んだから、どいてくれって。
もし自分が入る場合、近場の方が便利なのかな。そんなことは、関係ないのかな。
というか、本当に入った場合、面会に来る人間はひとりもいないだろうけど。
写真は出所記念の一枚、ではなく、矯正展へ行った時のもの。

ひとりでうろつく京都

八幡の事故現場の今日

Posted by 独虚坊 慥調


八幡の事故現場の今日。
たまたま近くを通ったので、寄ってみた。
ふっとんだらしき防護柵は、既に直っていた。
こんなところで、何をどうやったら車が空を飛ぶのか、わからない。

ひとりでうろつく京都